函館しごとポータルサイト
函館エリア在住者向け情報
函館市UIJターン相談コーナー/函館市経済部雇用労政課
受付時間:平日8時45分~17時30分
カブシキガイシャ タザキトーヨージュウキ 株式会社タザキトーヨー住器
幅広い商品知識と高い施工技術で感謝される住宅を
一般住宅や商業施設など、あらゆる建物に欠かせない窓や扉などの建具を中心に、ガラス、住設機器、エクステリア商品、住宅建材の販売と取付工事などを手掛ける株式会社タザキトーヨー住器。
1973年に函館で創業し、部材の卸から製造加工まで一貫して行う業者として、地域に根ざした経営を行ってきました。1990年代には、「本社と加盟店が同じ立場で同じ目標を持ち、共に成長していく」とする「協働の理念」を掲げていたサッシメーカー・トステム株式会社(当時)の創業者・潮田健次郎氏に共感し、同社のフランチャイズチェーンに加盟。
2011年以降は、同チェーンを前身として誕生した株式会社LIXIL(リクシル)のフランチャイズチェーン「LIXIL FC マドリエ」の加盟店として、サッシと建具の販売・施工を手掛けてきました。一般住宅のほか店舗用の大型ウインドーなども手掛けており、全国チェーンのコンビニや大手スーパーなどにも数多くの納入・施工実績を持っています。
自社で製造加工から施工まで一貫して行います
◆期待する人材像
取引先へのルート営業を行う営業職を募集していますが、特に「こんな人でなければ」という希望はありません。他業種から転職した中途採用者も多く活躍しており、未経験者も歓迎します。
とはいえ、取扱品目は窓や扉などの建具のほか、フロア、カーテン、水回り、風除室、ウッドデッキなど多岐にわたり、覚えることも多くあります。LIXILによる研修があり、カタログもあるので比較的覚えやすいとは思いますが、学ぶ姿勢も重要です。
たとえば、取引先から「○○に○○を取り付けたい」と相談された場合、本当にその場所にその商品を取り付けられるのか、加工が必要なのか、他の商品や方法はないのか、などの判断がその場で求められることがあります。現場は毎回違うので、さまざまな現場を見て学び、取引先から頼りにされる営業職に育ってほしいと思います。そのためには、学びたいことがあれば何でも学んでください。
建築業界が今後どうなっていくかを確実に予想できる人はいません。当社もいずれ、時代の変化に合わせて変わっていかざるを得ないと思います。どんな時代が来てどんな変化があっても、それに対応できる人材になってもらえたらと願っています。
当社の事務所
◆今後の見通し
今後の建築業界には、「協働の理念」がますます必要になると考えています。市内の同業種の中で争い合うのではなく、共存共栄していく姿勢こそが発展のカギになるはず。その延長線として、函館エリアに限定せず「北海道の会社」としてアピールすることで、さらに幅広い人材を採用していきたいとの夢を描いています。
トステム株式会社の創業者・潮田健次郎氏の言葉「住は聖職なり」と「協働の理念」
◆求職者の皆さまへ
函館エリアの同業種の中では、給与水準を高く設定しています。家族手当や住居手当などの各種手当もあり、社宅も用意しています。勤務年数の長い社員の大半がマイホームを所有していることからも、給与水準の高さを想像していただけるかと思います。
職場は明るく、社員各々が仕事に真剣に取り組む一方で、自由な雰囲気があふれています。この地域で暮らす人々に「より快適な住まい」を届けるため、ぜひ私たちに力を貸してください。
1985年に現場の社員から2代目社長に就任した中島明代表取締役
社員インタビュー
当社のルート営業は、地元のハウスメーカー・工務店さんへの得意先営業が中心です。扱う商品が多いので、覚えることも多くあります。ひとつの商品を売る営業と違い、何千万というアイテムからお客様のニーズに合った商品を提案しなければならず、入社後1~3年は大変かもしれません。しかし、入社後は商品研修もあり、先輩社員が付きながらしっかり学べる環境を整えているので、安心してください。
私が新入社員に必ず教えることは、1軒の家が建つまでの流れです。家が建つまでの間に、私たちの仕事がどのタイミングで必要なのかを把握しておかなければなりません。難しいことですが、経験を積むことでできるようになります。幅広い提案力を身に付けることで、お客様からの信頼を得て新しい注文をいただけたり、ありがとうと感謝されたりする時は、やりがいを感じられる瞬間です。
(2021年11月 更新)
会社概要
※求人への応募・お問合せは掲載企業直接ご連絡ください。お問合せフォームはこちら
現在募集中の求人情報(函館エリア在住者向け)
営業
仕事内容 | 住宅用サッシ、建具、水廻り商品、エクステリア商品の提案・販売、工務店等のお取引先へルート営業を担当していただきます。入社後は約3ヶ月先輩社員と同行、仕事内容をしっかり体験、商品知識と業務の流れの理解を深めていただきます。その後の営業研修を経て約6ヶ月〜1年後に1人での訪問開始となります。 ※研修・資格取得にかかる費用は、交通費・宿泊費を含め会社が認めるすべてを負担いたします。 |
---|---|
勤務地 | 函館市桔梗町 |
勤務時間 |
8:00〜17:30 (休憩時間90分)
※時間外勤務 14時間 |
休日休暇 | 1月〜3月 土曜、日曜、祝日 4月〜12月 第2・第4・第5土曜、日曜、祝日 ※夏季休暇・年末年始休暇あり |
給与 |
手当を含まない基本給: 月180000円~280,000円 手当を含む総支給額: 月185000円~350000円 賞与(前年実績): 年2回、計1.8月分 給与に関する補足: 年齢・経験によって決定 |
住宅設備器具取り付け作業員
仕事内容 | 新築・リフォーム現場でのシステムキッチン搬入作業、取付工事。 商品取付後の清掃・片付けなど。 取り扱う商品は大手システムメーカーがメインです。 未経験の方でも安心してスタートできます。 ※研修・資格取得にかかる費用は、交通費・宿泊費を含め会社が認めるすべてを負担いたします。 |
---|---|
勤務地 | 函館市内 |
勤務時間 |
8:00~17:30 (昼休憩:1時間 )
※時間外勤務 月10時間程度 |
休日休暇 | ・1~3月:土・日・祝日休み ・4~12月:第2・4土曜・日・祝日 |
給与 |
手当を含まない基本給: 月170000円~250000円 手当を含む総支給額: 月175000円~175000円 賞与(前年実績): 年2回、計1.8月分 給与に関する補足: 経験・能力等考慮の上、優遇 |
この求人に応募またはお問い合わせしたい場合は掲載企業に直接ご連絡ください
さらに企業情報を見る