SCSK北海道株式会社

企業情報を見る

開発エンジニア

求人タイプ
一般求人
仕事内容
■当社の開発エンジニアとして、食品製造業向けソリューション「TABECLA」など道内の企業のDX化を支える業務アプリケーション構築の担い手として、上流~下流工程まで様々なフェーズをお任せします。
■案件例:
・巡回・点検作業効率化ソリューション「CHECKROID」(自社開発)
・食品製造業向けソリューション「TABECLA」(自社開発)
・企業の基幹システム(総務・経理・人事等)
・大手流通小売業向けシステム開発、保守(店舗・商品・物流・海外店舗向けシステム、ECサイト、インフラ構築)

※変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
函館オフィス:函館市大手町18-7 NEWPORT BLDG. 4F ※変更の範囲:会社の定める事業所
勤務時間
9:00~17:30 (休憩1時間、実働7.5時間、フレックスタイム制(コアタイムなし))
※時間外勤務 平均残業時間 20.7時間/月
休日休暇
年間120日 (内訳)完全週休二日制、土曜・日曜・祝日、年末年始6日
給与
手当を含まない基本給:
月256,500円~381,500円

手当を含む総支給額:
月333,960円~479,660円


賞与(前年実績):
年2回、計4.0月分


給与に関する補足:
想定年収 503万円~728万円
待遇・福利厚生
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、通勤手当、団体生命保険、退職金制度
【固定残業代】
20時間相当の残業代を「業務手当」として支給(\47,460~\68,160、20時間超過分別途支給)
【諸手当】
地域手当20,000円、学び手当5,000円、ワークスタイル手当5,000円
【その他制度】
役職手当、専門性認定手当、専門性認定一時金、資格取得報奨金など支給あり
【有給休暇補足】
入社時より支給(付与日数は入社月による)、入社後翌年度より20日付与、最高付与日数40日
半日・時間単位で取得可  ★有休取得率82.5%
【休暇補足】
結婚休暇、配偶者の出産休暇、マタニティ休暇、産前産後休暇、生理休暇、この看護休暇、両立支援休暇、介護休暇、忌引休暇、ボランティア休暇、バックアップ休暇 など
【資格取得報奨金補足】
日商簿記1級、技術士(情報)、中小企業診断士…各300,000円
ITストラテジスト、 プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト、データベーススペシャリスト、ITサービスマネージャ、エンベデッドシステムスペシャリスト、ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士…各100,000円 システム監査技術者、日商簿記2級…各50,000円 など 
★その他受験費用負担資格もあり
求人数
5人
求める人材
学歴:不問
【必須】開発エンジニアとしての実務経験をお持ちの方(目安5年以上)
転勤の有無
あり
募集の背景
業務拡大、新店・新規事業立ち上げ
函館拠点開設にあたり、新規の立ち上げメンバーの募集となります。
選考方法
面接(2~3回 オンライン面接可) ※入社日応相談
その他
【転勤】
当面無
※将来的に函館以外の勤務地配属になる可能性あり
【評価制度】
全社で目標管理制度が導入されており、与えられた期待役割に対して、半期ごとに目標を設定。その達成度合いで評価(昇給、昇格)致します。
【働き方補足】
在宅勤務・副業・兼業可能、フルフレックスなど柔軟な働き方にも対応しています。
【喫煙環境】
屋内全面禁煙(就業時間中禁煙)
条件
月給25万円以上 、 土日休み

応募・問合せ先

この求人に応募またはお問い合わせしたい場合は掲載企業に直接ご連絡ください

SCSK北海道株式会社

TEL 011-804-5524

MAIL kazuhiro_oodate@scsk-hokkaido.co.jp

(担当:大舘 一裕)

職種から探す

業種から探す

条件から探す

新卒・既卒者向け求人とは 移住支援金とは

特色から探す

健康経営優良法人とは
当サイト掲載求人への
お問合せ先

函館市UIJターン相談コーナー

[函館市経済部雇用労政課内]

応募の流れ
STEP
1

求人情報を検索していただきます

STEP
2

応募したい求人企業へ直接ご連絡の上、応募方法など直接調整していただきます。

ページトップへ戻る