ワールドエッグス 株式会社ワールドエッグス

現在、UIJターン相談コーナーでの
求人募集はありません

函館オフィス開設につき、地域限定正社員を募集

株式会社ワールドエッグスは、MISSIONに「物語を作る。」を掲げ、人や地域、社会をソーシャルグッドに導くためのプロジェクトを展開する会社です。
この度、函館オフィス開設につき、地域限定正社員を募集します。

【運営するソーシャルプロジェクトの例】

1.海と灯台プロジェクト

2023年、函館で開催した<a href="https://toudai-holiday.com/">「灯台ホリデイ in 恵山岬灯台公園」</a>も当プロジェクトの一環

2023年、函館で開催した「灯台ホリデイ in 恵山岬灯台公園」も当プロジェクトの一環

<取組む課題・目的>
「海の信号」として、人々の暮らしや漁業、企業活動等を支えるだけでなく、実は、歴史的価値も高い「灯台」。多くの人が気づいていないその役割や価値を発信し、新たな利活用を創造するとともに、灯台をきっかけに海への関心を高めることを目指すプロジェクトです。

<具体的な実施内容>
◎毎年11月1日~8日を「海と灯台ウィーク」として、灯台へ足を運んでもらうためのキャンペーンやイベントを実施
◎毎年11月に東京にて、「海と灯台サミット」を開催
「新たな灯台利活用モデル事業」
…調査検証コース、利活用実施コース)」の2コースにより、全国11の地域における灯台の調査や利活用イベント実施。施設整備等をサポート。

<函館オフィス社員の仕事>
函館オフィス社員は主に、海上保安庁や全国の自治体、企業などとの連携窓口となる事務局業務を担当。メールやZoomなどを使って日々やりとりをするほか、現地にも出張し、事業の円滑な推進と、灯台を通じた海と人とのより良い関係づくりに取組みます。

⇒海と灯台プロジェクト 公式サイト

2.海ノ民話のまちプロジェクト

<取組む課題・目的>
日本各地には海にまつわる「民話」「伝承」がありますが、市町村合併や人口減少等に伴い、それらが消滅の危機にあります。そこで、地方テレビ局や「まんが日本昔ばなし」に携わっていたアニメーターと協働し、民話をアニメーション化するとともに、民話が伝承されるエリアを「海ノ民話のまち」として認定、組織化。海と深く関わりを持つ日本という国の「海とのつながり」と「地域の誇り」を子どもたちに伝え、語り継ぐことを目指します。

<具体的な実施内容>
◎地方テレビ局と連携し、全国に実行委員会を組成(2023年度は全国25地域)。
◎海にまつわる「民話」「伝承」を選定し、アニメーション化。公式サイト・公式YouTubeチャンネル等で一般公開。
◎海ノ民話アニメーションの上映会と、その価値や活用に関して語り合うイベントを開催(2022年度開催時のニュース記事はこちら

<函館オフィス社員の仕事>
函館オフィス社員は、完成した海ノ民話アニメーションを多くの方に見ていただくための広報や、地域の実行委員会と連携したイベント開催・コラボレーション商品開発などを、東京オフィス社員と協働して行います。

⇒海ノ民話のまちプロジェクト公式サイト

函館オフィスの開設について

今回入社される方々と一緒に、五稜郭でお花見できることを楽しみにしています!

今回入社される方々と一緒に、五稜郭でお花見できることを楽しみにしています!

株式会社ワールドエッグスは、2024年春に函館オフィスを開設します。新規採用をするほか、提携企業からの移籍も含め、函館オフィスの社員数はのべ10名を予定しています。
東京オフィスに勤務する社員8名と役員、関連会社スタッフ(20名)や、全国の提携企業・自治体の方々とオンラインで密に連携しながら、全国区のソーシャルプロジェクト運営に取組みます。

社員インタビュー

  • 株式会社ワールドエッグス代表取締役社長 波房克典
    株式会社ワールドエッグス代表取締役社長 波房克典

    私の座右の銘は「想像は創造する」。
    虎は死して皮残し、人は死して名を残す、とするなら・・・。もし私たちの活動が、後世につながる何らかの価値を創造したとき、その活動は「社会遺産」となる。逆説的にいえば弊社は、ソーシャルプロジェクト開発・運営スタジオとして、チームメンバーひとり一人が生きた証として、「後世につなぐ価値=物語」を創造するチームでありたい。ともにこの大いなるミッションに挑戦する仲間を募集します。

    <波房克典 プロフィール>
    ソーシャルプロジェクトをゼロから設計し、社会現象を作り上げるムーブメントデザインが専門。「その物語が世界を変える」をコンセプトに、ときには社会運動、ときにはイベント、ときにはエンタメコンテンツからムーブメントをデザイン。地球温暖化防止国民運動「チーム・マイナス6%」で手がけた「COOLBIZ」は社会現象に。現在は、海を未来へ引き継ぐ国民運動「海と日本プロジェクト」の他、福井県を「丼の聖地」として発信する県民運動「福丼県」や、愛知県民の野菜摂取量向上を目的としたプロジェクト「あいちみんなのサラダ」プロジェクトなどを手がけ、地域の課題解決にも造詣が深い。
    2007年からは、独自のムーブメントメソッド「秘密結社マーケティング」を活かしたユニークな協会を次々と立ち上げ、「日本ロマンチスト協会」「日本コロッケ協会」「全国丼連盟」「スイカ倶楽部」などが話題に。近年では、日本財団との共同事業「海と灯台プロジェクト」にて、海洋文化の発展に大きく貢献したとして、海上保安庁長官より表彰を受ける。

  • 株式会社ワールドエッグス函館オフィス担当執行役員 阪口あき子
    株式会社ワールドエッグス函館オフィス担当執行役員 阪口あき子

    三方を海に囲まれながら、子どもたちが海に親しむ機会があまりない…そんな社会課題を解決したいという思いで、2019年、仲間とともに海洋教育事業「はこだて海の教室」を立ち上げました。それがきっかけとなり、現在は、複数の”海にまつわるソーシャルプロジェクト”に携わっています。
    東京オフィスの多彩なメンバーや提携するプロフェッショナルな方々、全国の自治体、テレビ局との協働は刺激に満ちていて、日々、学びがあります。一方、函館に住んでいるからこそ分かる地方のリアルがあり、それを企画運営に生かしています。

    <阪口あき子 プロフィール>
    大学時代に起業を志し、ベンチャー企業で修業の後、2003年、函館市にて会社を設立。自らのポリシー(Simple is best)と、あえて事業内容を連想させないことで将来の可能性を開きたいと、シンプルウェイと名づける。 2023年3月まで20年間経営し、函館の観光PR映像「イカール星人」シリーズや、家庭に眠る思い出を蘇らせる「8mmフィルム工房」などの全国的ヒットをプロデュースした。また、函館市公式観光情報サイト「はこぶら」を12年間運営し、函館のPRに貢献。2023年4月、50歳を機に同社を後進に譲り、ワールドエッグスに入社。現在は函館と東京の二拠点生活をしつつ、海と人とのより良い未来を創るソーシャルプロジェクトの企画運営に挑戦中。

会社概要

株式会社ワールドエッグス

【2024年春、函館オフィス開設】ソーシャルプロジェクト開発スタジオ

事業内容
【プランニング・コンサルティング事業】
地域課題や社会課題の明確化と言語化によるソーシャルイシューの開発と、その解決のプロセス自体を事業化するムーブメントプラニングの設計。
所在地
〒0400037
北海道函館市旭町6-14
その他
市内・市外の
拠点について
東京オフィス 東京都港区赤坂2丁目14−4 森崎ビル3階
TEL
070-4445-2390
設立年
2019年6月
代表者
波房克典
従業員数
アルバイト・契約社員等を含む全従業員数 8名

現在募集中の求人情報(UIJターン向け)

現在募集中の求人はございません。

当サイト掲載求人への
応募・お問合せ先

函館市UIJターン相談コーナー

[函館市経済部雇用労政課内]

応募の流れ

※応募には求職者登録が必要です

STEP
1
求職者登録
STEP
2
マッチング

※応募したい求人をお知らせ下さい。
※企業からあなたへのリクエストが入った場合はお知らせします。

STEP
3
あなたと企業のニーズが一致すれば、就職決定!

※採用試験の日程などは企業と直接調整していただきます。

登録する

応募の前に

登録情報の再確認を!

企業側はあなたが登録した情報で一次選考をします。内容を最新に、そして、自己PRにつながる情報はご記入ください。

企業一覧へ戻る

ページトップへ戻る