アットウェア 株式会社 アットウェア
現在、UIJターン相談コーナーでの
求人募集はありません
"システムで人々をしあわせに"
当社は、オープンソースをはじめとするJavaのサーバサイド技術を中核とした、システム構築を主たる生業としています。
我々が開発したシステムによってお客様のビジネス価値が向上し、喜んでいただけることが最大にして唯一の使命であり、システムがもたらす直接的なしあわせのひとつです。お客様が望む、あるいは想像する以上のものを提供したい、そのための知識や経験の蓄積と新しい技術への挑戦を怠らぬよう努力していくことがアットウェアの価値でもあり我々技術者の価値だと考えています。
当社は、AWSなどのクラウドサービスやScalaといった先進的な技術を積極的に採用し、変化に強いシステム開発にも取り組んでいます。また、Scrum、XPに代表されるアジャイルプロセスを小規模から大規模な開発プロジェクトに適用し、お客様と共にシステムやサービスを育てていくことを大事にしています。そのためのFace to Faceのコミュニケ ーションに加え、たとえ離れた場所であっても適切なコミュニケーションのとれる様々なオ ンラインコミュニケーションツールとアナログなツールを幅広く取り入れています。
人と人(お客様と技術者、技術者と技術者)、人と技術のコラボレーションが我々の最大の武器なのです。
"函館をITの街に" 共に挑戦してくれる仲間を募集
【社長メッセージ】
◆函館Laboratory開設に込めた思い
当社は2004年に神奈川県で産声をあげ、2008年に函館に事業所を開設しました。あえて「Laboratory」としたのは、文字通り「研究開発をしたい」という思いからです。函館には公立はこだて未来大学をはじめとする情報系の高等教育機関があります。そこに集う先生方や、優秀な人材とともに、新しい技術に挑戦したいと考えました。
2016年7月、当社は、公立はこだて未来大学とのジョイントベンチャー企業「株式会社 未来シェア」を設立しました。未来シェアは、道路交通網における公共交通の利用要求に対し、リアルタイムに自動で配車を行う未来型交通システム「Smart Access Vehicle(略称:SAV)」の社会普及を促進します。このシステムには、物流への応用、医療施設やスクールバスとしての利用、自動運転技術との連携による完全無人タクシー・バスの実現など様々な可能性があります。函館から全国へ、さらに世界へ・・・地方創生の足掛かりとなるべく、事業化を推進していきます。
◆期待人材像
「函館に住みたい」、でも、「面白い仕事がしたい」、そんな方に来ていただきたいです。「函館で余生を過ごしたい」という方には、向いていない会社ですね(笑)。当社は良い意味で、函館だけが選択肢ではないからこそ、保守的ではありません。当社は 良い意味で、函館だけが選択肢ではないからこそ、保守的ではありません。世界で注目される新技術に常に関心を持ち、シリコンバレーをはじめとする海外のカンファレンスにも頻繁に参加しています。また、海外のソフトウェアベンダーとパートナー契約を締結し、新技術を実際の案件でも積極的に導入しています。
未来大や函館の他のIT企業と協働しながら「函館をITの街に」して、この地域を活性化させていくんだ、そんな気概がある方をお待ちしています。
2016年7月、未来大学と共同で設立したベンチャー企業「株式会社未来シェア」。移動格差の無い社会を目指します。
函館Laboratoryにて、2015年納会の一コマ。会議室のテーブルは卓球台です。
当社に興味をもってくださった方は、ぜひ、ホームページも御覧ください。→株式会社アットウェア公式HP
社員インタビュー
私は函館高専在学中、当社HPを見て社是に共感し、アットウェアへの入社を志望しました。学生の頃から好きだったことが仕事にできて嬉しいです。
当社では、プロジェクトごとにメンバーが決まります。横浜本社の皆さんと一緒に仕事をする機会も多いのですが、チャットやテレビ会議ツールを使って円滑にコミュニケーションをとることができています。年に1~2回は「合宿」と称して、お会いする機会もあります。
当社らしいのは、Javaを使うことや、アジャイルで開発を行うことですね。興味 がある方はぜひお気軽に、ご連絡ください。
私は函館出身で、札幌で就職した後、Uターンで当社に入社しました。
もともとは組み込み系だったのですが、Web系の仕事に興味がありました。アットウェアは創業10年を超えていますがまだベンチャー色が残っていて、個人で勝手に試みてもOKという雰囲気がいいなと感じました。
実際、入社してみて、社員個人の自由度が高く、働く時間は裁量制です。家庭の都合や、趣味との調整も可能ですね。また、使う技術の選択が現場に任されている点もいいです。歴史がある会社だとチームみんなが使える技術に限るなど、制約がありますよね。自分で勉強して試し、「これがいい」となればどんどん提案して広められる。技術者にとっては、最良の環境です。
今は、大手通信会社の研究開発プロジェクトを担当しています。一般のECサイトとは違い、将来の日本や世界にとって役立つ技術に携わっていることに、やりがいを感じています。
(2021年5月 更新)
会社概要
現在募集中の求人情報(UIJターン向け)
現在募集中の求人はございません。
函館市UIJターン相談コーナー
[函館市経済部雇用労政課内]
※応募には求職者登録が必要です
STEP 1 | 求職者登録 |
---|
STEP 2 | マッチング ※応募したい求人をお知らせ下さい。 |
---|
STEP 3 | あなたと企業のニーズが一致すれば、就職決定! ※採用試験の日程などは企業と直接調整していただきます。 |
---|
登録情報の再確認を!
企業側はあなたが登録した情報で一次選考をします。内容を最新に、そして、自己PRにつながる情報はご記入ください。