函館しごとポータルサイト
函館エリア在住者向け情報
函館市UIJターン相談コーナー/函館市経済部雇用労政課
受付時間:平日8時45分~17時30分
カブシキガイシャレリック 株式会社Relic
会社概要
※求人への応募・お問合せは掲載企業直接ご連絡ください。お問合せフォームはこちら
現在募集中の求人情報(函館エリア在住者向け)
PjM/PdM
仕事内容 | 「ENjiNE」や「Throttle」を始めとする自社SaaSの開発や顧客の新規事業立ち上げ支援プロジェクトを通して、Relicのミッションでもある「⽇本発の新規事業やイノベーションを共創するプラットフォーム」の実現にコミットいただけるPjM/PdMを募集します。 ▼主な業務内容 ご希望/ご経験(適性)を考慮し以下いずれかの事業をご担当いただきます。 ①インキュベーションテック(自社プロダクト開発) 以下をはじめとする自社SaaSのPjM/PdMもしくはスクラムマスター ・SaaS型イノベーションマネジメント・プラットフォーム「Throttle」 ・ネットワーク型クラウドファンディング構築サービス「CROWDFUNDING NETWORK Powered by ENjiNE」 ・次世代型マーケティングオートメーション/CRM「Booster」 ②事業プロデュース(新規事業開発支援) 大手企業やスタートアップの新規事業立ち上げプロジェクトに参加し、プロトタイピングからサービスの立ち上げ、そのグロース開発まで広く携わっていただきます。 ・新規サービスのコンセプト検証期における討議、プロトタイピング ・プロダクトの方向性や提供価値の検討/言語化 ・事業成長のためのグロース戦略の策定/推進 ・スクラムチームの組成/運用/強化 【開発プロセス】 git-flowをベースにしたプルリクエストベースで開発しています。 基本的にすべてのコードを実装と同時に単体テストを記述しており、提出されたコードには自動でリグレッションテストが実施されています。 【プロトタイピング】 事業アイデアを可視化することで成功確度を上昇させるために、プロダクトオーナー、事業プロデューサー、デザイナー、サーバーサイドエンジニアなど職能横断のスクラムチームで技術的な実現性の検証・提案やプロトタイプの制作に携わります。サービスの持つ仮説やチームの抱える課題感に合わせた成果物を、短期間で一気に制作します。 |
---|---|
勤務地 | 函館市五稜郭町33番1号 五稜郭フコク生命ビル2F |
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイム 13:00から17:00まで) (休憩時間:昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
※時間外勤務 月20時間程度 |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇(年間5日間下記の休暇から選択式で利用できます) ・天候不良休暇 ・副業休暇 ・プロジェクトお疲れ様休暇 ・デジタルデトックス休暇 ・睡眠負債返済休暇 ・自社事業体感休暇 ・リレーションケア休暇 ・チームビルディング休暇 |
給与 |
手当を含まない基本給: 月400,838円~593,788円 手当を含む総支給額: 月540,000円~800,000円 給与に関する補足: ■賃金形態:半期年俸制 /固定残業代(45時間分)を含む ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。■給与改定:年4回 |
WEBエンジニア
仕事内容 | Relicは「ENjiNE」や「Throttle」を始めとする自社SaaSの開発や、顧客の新規事業立ち上げ支援を行っています。 このたび函館拠点の立ち上げに伴い、函館を地盤としてコアメンバーとして活躍いただけるWEBエンジニアを募集。Relicのミッションでもある"⽇本発の新規事業やイノベーションを共創するプラットフォーム"の実現にコミットいただきたいです。 Relicでは、基本的に在籍拠点を問わず、全社横断でチームに配属され、プロジェクトにも参画いただきます。そのため多くの会議がリアルとリモートで柔軟に行われています。今後は、それに加えて、函館拠点の成長とともに、函館に軸足をおいた地方ならではの事業創出やプロダクト開発、ご支援体制も強化していく計画です。ぜひコアメンバーとして、日本からそして函館から新たな価値の創造にご参画いただけませんか。 ▼主な業務内容 ご希望/ご経験(適性)を考慮し以下いずれかの事業をご担当いただきます。 ①自社プロダクト開発 ・以下をはじめとする自社SaaSの設計、開発、テスト SaaS型イノベーションマネジメント・プラットフォーム「Throttle」 ネットワーク型クラウドファンディング構築サービス「CROWDFUNDING NETWORK Powered by ENjiNE」 次世代型マーケティングオートメーション/CRM「Booster」 ②新規事業開発支援 大手企業やスタートアップの新規事業立ち上げプロジェクトに参加し、プロトタイピングからサービスの立ち上げ、そのグロース開発まで広く携わっていただきます。 ・新規サービスのコンセプト検証期における技術相談、プロトタイピング ・プロジェクトで利用する技術の調査、選定、導入 ・CI / CD 環境の整備 ・サーバーサイド/フロントエンド両面のMVP〜プロダクト開発 ・Storybookを用いたUIデザインの構築 ・パブリッククラウドを用いたインフラ設計、構築、運用 |
---|---|
勤務地 | 函館市五稜郭町33番1号 五稜郭フコク生命ビル2F |
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイム 13:00から17:00まで) (休憩時間:昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
※時間外勤務 月20時間程度 |
休日休暇 | ■ 完全週休2日制/土日(休日出勤の場合は代休) ■ 祝日 ■ 年末年始休暇 ■ 有給休暇 ■ 慶弔休暇 ■ 特別休暇(年間5日間下記の休暇から選択式で利用できます) ・ 天候不良休暇 ・ 副業休暇 ・ プロジェクトお疲れ様休暇 ・ デジタルデトックス休暇 ・ 自社事業体感休暇 ・ リレーションケア休暇 ・ チームビルディング休暇 |
給与 |
手当を含まない基本給: 月278,363円~432,756円 手当を含む総支給額: 月375,000円~583,000円 給与に関する補足: ■賃金形態:半期年俸制 /固定残業代(45時間分)を含む ※エンジニアとしての経験/能力を考慮して決定いたします。■給与改定:年4回 |
エンジニアリングマネージャー
仕事内容 | Relicは「ENjiNE」や「Throttle」を始めとする自社SaaSの開発や、顧客の新規事業立ち上げ支援を行っています。 このたび函館拠点の立ち上げに伴い、函館を地盤としてコアメンバーとして活躍いただけるエンジニアリングマネージャーを募集。「ENjiNE」や「Throttle」を始めとする自社SaaSの開発や顧客の新規事業立ち上げ支援プロジェクトを通し、Relicのミッションでもある"⽇本発の新規事業やイノベーションを共創するプラットフォーム"の実現にコミットいただきたいです。 Relicでは、基本的に在籍拠点を問わず、全社横断でチームに配属され、プロジェクトにも参画いただきます。そのため多くの会議がリアルとリモートで柔軟に行われています。今後は、それに加えて、函館拠点の成長とともに、函館に軸足をおいた地方ならではの事業創出やプロダクト開発、ご支援体制も強化していく計画です。ぜひコアメンバーとして、日本からそして函館から新たな価値の創造にご参画いただけませんか。 ▼主な業務内容 開発組織の事業マネジメントやピープルマネジメントを担当いただきます。 また、ご希望/ご経験(適性)を考慮し以下いずれかの事業をご担当いただきます。 ①インキュベーションテック(自社プロダクト開発) ・以下をはじめとする自社SaaSのサーバーサイド設計、開発、テスト SaaS型イノベーションマネジメント・プラットフォーム「Throttle」 ネットワーク型クラウドファンディング構築サービス「CROWDFUNDING NETWORK Powered by ENjiNE」 次世代型マーケティングオートメーション/CRM「Booster」 ②事業プロデュース(新規事業開発支援) 大手企業やスタートアップの新規事業立ち上げプロジェクトに参加し、プロトタイピングからサービスの立ち上げ、そのグロース開発まで広く携わっていただきます。 |
---|---|
勤務地 | 函館市五稜郭町33番1号 五稜郭フコク生命ビル2F |
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイム 13:00から17:00まで) (休憩時間:昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
※時間外勤務 月20時間程度 |
休日休暇 | ■ 完全週休2日制/土日(休日出勤の場合は代休) ■ 祝日 ■ 年末年始休暇 ■ 有給休暇 ■ 慶弔休暇 ■ 特別休暇(年間5日間下記の休暇から選択式で利用できます) ・ 天候不良休暇 ・ 副業休暇 ・ プロジェクトお疲れ様休暇 ・ デジタルデトックス休暇 ・ 自社事業体感休暇 ・ リレーションケア休暇 ・ チームビルディング休暇 |
給与 |
手当を含まない基本給: 月432,756円~618,294円 手当を含む総支給額: 月583,000円~833,000円 給与に関する補足: ■賃金形態:半期年俸制 /固定残業代(45時間分)を含む ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。■給与改定:年4回 |
この求人に応募またはお問い合わせしたい場合は掲載企業に直接ご連絡ください
さらに企業情報を見る