カマダソウゴウジムショ カマダコウニンカイケイシジムショグループ 税理士法人鎌田総合事務所 鎌田公認会計士事務所グループ

公認会計士による経営支援で、地元経済活性化を担う

所内の様子。正職員はクライアントごとの担当制です

所内の様子。正職員はクライアントごとの担当制です

 当事務所は、所長(公認会計士・税理士/鎌田直善)、副所長(税理士/鎌田ふくみ)、スタッフ10名体制の会計事務所です。

【当事務所の特徴】
 税理士の担う決算・税務申告の支援、帳簿作成の代行業務等に加えて、公認会計士によ る監査や経営サポート、M&A支援など、幅広い業務を扱う点が特徴です。

 公認会計士の専門業務は「財務諸表監査」です。これは、企業等の貸借対照表などの財務諸表が「財政状態や経営成績を適正に表示しているかどうか」について独立した立場で判断する仕事です。金融商品取引法は上場会社にこの監査を義務づけていますが、公認会計士が企業の財務情報の正しさを保証することによって、投資家が安心して投資活動を行うことが可能になるのです。

 税理士法人である我々の業務は、税務業務が中心です。税務業務においても、監査や会計業務の経験を踏まえ、クライアントが適切に決算、申告を行うことに深く参画しています。必ずしも公認会計士の監査業務によらなくとも、クライアントの決算業務に参画することで決算書の信用を創造する、それが、我々が年来行ってきたことです。

 また、クライアントのビジネスや管理体制について踏み込んで理解する中で、その改善点を多面的にアドバイスし、企業の利益や発展に貢献します。また、近年は事業再生にあ たっての再生計画書づくりを数多く手がけ、地元経済活性化の一端を担っています。

所長からのメッセージ(募集の経緯、当所のモットー)

左から副所長/鎌田ふくみ、所長/鎌田直善

左から副所長/鎌田ふくみ、所長/鎌田直善

 転職を検討されているあなたは、きっと今、より良い人生について考えていらっしゃることでしょう。たった一度の人生です。住みたい街に住んで、「自分はこういうことをして、生きている」と誇れる生き方をしてみませんか。

 私自身も今、今後の職業人生で叶えたい夢の実現に取り組んでいます。そのために、当事務所の新体制づくりに着手しました。まず、「本当に必要な業務」に注力するために業務の合理化を図っています。さらに今回、新たな人材を募集します。採用にあたって年齢、学歴、性別、資格は一切関係ありません。当事務所には、首都圏から移住して活躍している方がいます。東京で大手企業の経理担当として定年まで勤めあげた後、弊社に勤務し、若い職員たちに大いに刺激を与えてくださった方もいました。入社される方が、我々チームに新しい「何か」をもたらしてくれることを期待しています。中長期的な視点での募集ですので、入社日についてはご要望に応じることが可能です。

 我々は会計や税務だけではなく、企業の成長、再生、再編成のためのあらゆるお手伝いをします。「幅広い業務の中で『自分はこれについて全日本レベル』という得意分野を持ち、その集合体としての事務所を目指そう」これが、我々のモットーです。
 ぜひ、あなたの得意分野や、今後の目標についてお話を聞かせてください。ご応募をお待ちしています。

  • 当事務所は、市電「五稜郭公園前」電停から徒歩5分のオフィスビル3階です。市内どこからも通勤便利で、アフター5の充実が可能な場所です。

    当事務所は、市電「五稜郭公園前」電停から徒歩5分のオフィスビル3階です。市内どこからも通勤便利で、アフター5の充実が可能な場所です。

  • <A Href="http://www.kamada-cpa.jp/">当事務所ホームページ</A>には毎月「事務所だより」を掲載しています。当事務所サービス内容の詳細も掲載しています。ぜひ一度ご覧ください。

    当事務所ホームページには毎月「事務所だより」を掲載しています。当事務所サービス内容の詳細も掲載しています。ぜひ一度ご覧ください。

社員インタビュー

  • 入社7年
    入社7年

     他の税理士事務所から転職し、今年で入社7年目になります。前職では巡回指導と月次決算、経営助言、法人税や消費税などの各種税務申告作成業務を経験してきました。
     当事務所に入社後、担当についたクライアントは上場会社の関連会社やNPO法人など、非常に多岐にわたります。最初は変化に戸惑いましたが、経験豊富な先輩の指導のおかげで乗り越えることができました。また、当事務所には専門知識向上のための「社内研修」があり、税務や会計基準の変更を随時学ぶことができます。
     当事業所の強みは、税務だけでなく会計にも精通したサービスを提供できる点です。幅広い知識や経験が身につく事務所です。私は今、充実した刺激のある業務に就いていると実感しています。

(2022年3月 更新)

会社概要

税理士法人鎌田総合事務所 鎌田公認会計士事務所グループ

公認会計士による経営支援で、地元経済活性化を担います

事業内容
会計・税務・コンサルティング
所在地
〒040-0004
北海道函館市杉並町7-18
TEL
0138-31-5405

※求人への応募・お問合せは掲載企業直接ご連絡ください。お問合せフォームはこちら

FAX
0138-56-2142
設立年
創立1993年 (法人成り 2016年)
代表者
公認会計士・税理士 鎌田直善
従業員数
アルバイト・契約社員等を含む全従業員数 10名
正社員 7名
資本金
3,000,000円
売上高
(前年度実績)
90,000,000円

現在募集中の求人情報(函館エリア在住者向け)

求人情報1

会計・税務業務

仕事内容1.決算・会計の支援サービス ?決算・税務申告の支援業務・代行
 ?帳簿作成の代行業務
 ?事業承継・相続支援
2.経営アドバイザリー業務
 ?経営計画策定の支援
 ?資金繰り管理の改善支援
 ?財務分析、キャッシュフロー分析
 ?管理体制改善支援
3.事業再生・M&A支援サービス
 (売手・買手側へのアドバイス、財務デューデリジェンス)
4.法定監査・任意監査
勤務地 当事務所(函館市杉並町)
勤務時間 9:00〜18:00(6月から11月は9:00〜17:00) (休憩1時間、実働8時間)
※時間外勤務 月平均10時間程度
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
年末年始(5日程度)、試験休暇
他法人の定める日
給与 手当を含まない基本給:
月266,000円~300,000円

手当を含む総支給額:
月300,000円~333,000円

賞与(前年実績):
年2回、計3月分


給与に関する補足:
残業手当を含むベースでは、年収4,500,000円〜5,000,000円

詳細な求人情報を見る

応募・問合せ先

この求人に応募またはお問い合わせしたい場合は掲載企業に直接ご連絡ください

税理士法人鎌田総合事務所 鎌田公認会計士事務所グループ

TEL 090-6212-2991

MAIL nyshkmd@way.ocn.ne.jp

(担当:鎌田 直善)

さらに企業情報を見る

企業一覧へ戻る

ページトップへ戻る